施設・事業所連絡先一覧

児童発達支援・放課後等デイサービス あんじゅ

あんじゅでは、お子様が自立する為の環境作りと食育の2つを柱としています。

環境作りでは、自立して活動できる事を目標に、お子様が目で見て判るよう視覚的支援を行い、自立に向けた積み重ねを致します。
食育では「感謝の心」や「一緒に食べる事の楽しさ」、「心と身体の健康を維持」、「日本の食文化を学び、伝える事ができる」という事を目標として取り組んで参ります。

スタッフがお子様一人ひとりの環境や特性に応じて活動を組み立て支援します。

運動では感覚統合という考え方を取り入れています。公園での遊具遊びの他、室内では跳び箱やトランポリンを使って楽しく遊びながら心身の発達を促します。

あんじゅでは、お子様はもちろん保護者の方が日々お困りの事を減らしていくお手伝いと、お子様を沢山褒めて「意欲・自信・楽しい」に繋がる支援を一番に考えています。
【支援・療育内容】
基本的な日常生活の動作と言語の習得、集団生活の適応、集団遊戯療法、身体表現・理解
【学習】
積み木、絵カードにて言葉の習得、音楽教育、学校の宿題・復習、鑑賞、フラッシュカード等
【野外活動】
近隣の公園、動物園、水族館、工場見学等
【創作活動】
お絵かき、工作、粘土、おやつ作り等
【生活習慣訓練】
持ち物準備・整理、トイレトレーニング、手伝い、衣類着脱等
【社会適応訓練】
挨拶、返事、着席、集まり、移動、心得等
【機能訓練】
発音、体操、リトミック、微細運動(手先の運動)等
メイン画像
楽しみながら運動を!をコンセプトに、運動用具を取り入れています。

サブ画像1
勉強や制作を通して、集中力ややる気を養います。
サブ画像2
給食の提供やお弁当、オヤツの時間を通して、食育を行います。
所在地
〒003-0821 札幌市白石区菊水元町1条4丁目4番29号
電話番号
011-826-6616
FAX番号
011-826-6116
交通
JRバス「菊水元町2条2丁目」下車、徒歩6分

詳細情報

事業所番号
0150402493
法人名
株式会社 世光
指定年月日
2016年1月
法人所在地
白石区菊水元町1条4丁目4番30号
法人電話番号
011-826-6616
法人FAX番号
011-826-6116
ホームページ
http://www.anjyu-co.jp
サービスの種類
児童発達支援
主たる対象者
児童
サービス提供地域
東区/白石区/厚別区/豊平区/清田区

営業日・利用定員

  営業日 営業時間 利用定員 備考
1 月・火・水・木・金・土 9時~18時 10 休業日:日曜・祝日、8/13~8/15、12/30~1/3
日中活動の内容
調理実習/紙製品の制作/小物作り
その他の条件
送迎あり(日中活動サービス、障害児通所支援及び短期入所のみ)/食事提供あり(日中活動サービスのみ)
食育~給食やお弁当を通して~
食べ物の大切さを学んだり、原材料に対する興味や関心、食事のマナーやルールの習得を行います。
あんじゅの見学について
見学は常時募集致しておりますので、あんじゅの雰囲気を見にぜひいらして下さい。