施設・事業所連絡先一覧

多機能型事業所 ぴ~か~ぶ~

大変お待たせしました・・・
今まで満所でしたが多少のご案内枠が出来ました☆
お早めにお問い合わせください♪

☝R7年4月より、
未就学児の午後の支援もスタートします★
定員数が決まっておりますので、お問い合わせください。


♦冬は外遊びが出来ない季節・・・
元気いっぱいに運動・遊びが出来るようぴ~か~ぶ~では
広い空間をご用意致しました!!

♦言語聴覚士による、専門的な支援がございます。
(未就学児)

♦体育の活動もあります。
『運動・スポーツ大好き!』を未来につなげる札幌幼少年体育指導士の先生です。
HP➡https://ameblo.jp/undoudaisuki-s/

♦リトミックの授業もあります♪
音楽を通し発語を促せるよう【言葉音楽療法士】のリトミックもぴ~か~ぶ~で楽しんでください♪

♦キッズヨガの活動もあります。
幼稚園先生と児童デイサービス職員の経験があるヨガの先生が来てくれます☆彡
HP➡https://asukayoga-sapporo.jimdofree.com/

経験豊富な職員と万全な施設で安心・安全な
ひとときのご提供をお約束します☆彡


●●ぴ~か~ぶ~の理念●●
・「笑顔」「楽しさ」「面白さ」が溢れる場所
・「ありがとう」「うれしい」「出来たよ」が溢れる場所

♦子ども達一人一人の個性を大切に、『自己肯定感』を伸ばしていきます。
勉強や運動が出来ることも大切ですが、『ぴ~か~ぶ~』では、子ども達に、「私は存在価値があるんだ!大切な人間なんだ!」という自己愛を身に着けてもらい、生きていく自信を育んで頂くことです!

♦「食育」「こころ育て」「からだ育て」の3本柱を軸に療育プログラムをご用意しております。


♦児童発達支援は、未就学児(就学前の2歳~6歳)のお子様が対象になります。
♦放課後デイサービスは、就学時(就学後の6歳~18歳)のお子様が対象となります。

就学前のお子様で3歳前のお子様に関してはご相談下さい☆☆


♦是非、ご見学に来て頂けますよう心よりお待ちしております♦


※夏は自社農場に野菜の収穫に行きます☆☆
メイン画像
☝R7年4月より、 未就学児の午後の支援もスタートします★定員数が決まっておりますので、お問い合わせください。

サブ画像1
言語聴覚士・体操・ヨガ・リトミック ぴ~か~ぶ~でしか出来ない経験をしてほしいです☆
サブ画像2
広いホールで、のびのびと活動できます☆
所在地
〒006-0022 札幌市手稲区手稲本町2条4丁目4番1号
電話番号
011-211-6285
FAX番号
011-211-6286
交通
車両/バス/JR(手稲駅より徒歩5分)

詳細情報

事業所番号
0150900835
法人名
株式会社 ファーストマインド
指定年月日
2019年5月
法人所在地
札幌市中央区南14条西18丁目1-5
法人電話番号
011-211-6285
法人FAX番号
011-211-6286
ホームページ
https://www.pi-ka-bu.jp
サービスの種類
児童発達支援
主たる対象者
身体障がい者/知的障がい者/精神障がい者/児童
サービス提供地域
中央区/北区/西区/手稲区

営業日・利用定員

  営業日 営業時間 利用定員 備考
1 月~金 10:00~17:00 20 休園日⇒日曜日 12月30日~1月4日 お盆休み 8月11日~17日
2 9:00~15:00 20 休園日⇒日曜日 12月30日~1月4日 お盆休み 8月11日~17日
3 祝日 9:00~15:00 20 休園日⇒日曜日 12月31日~1月4日 お盆休み 8月11日~17日
その他の条件
送迎あり(日中活動サービス、障害児通所支援及び短期入所のみ)/食事提供あり(日中活動サービスのみ)
自社農園
子ども達と作物作りを行います。収穫して取れたお野菜を地域のお祭りなどで販売したり、クッキングをしたりします♪
イベント
土曜日。祝日・長期休暇はイベントなどに行きますので、楽しみにしていてくださいね♪