当ホームページでは、JavaScriptを使用しております。
ご使用のブラウザ設定でJavaScriptを無効にされている場合、正しく機能しない、もしくは正しく表示されないことがございます。
トップページ
>
施設・事業所連絡先一覧
>
就労継続支援B型事業所 スマイルラボ
就労継続支援B型事業所 スマイルラボ
いらっしゃいませm(__)m
ゆっくりしていってくださいね🎶
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
令和2年3月2日オープンいたしました。利用者さん大募集中です(^^♪
【お陰様で、満5周年になりました‼ありがとうございますm(__)m】
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
あなたの「働きたい」を応援します!
就労継続支援B型事業所スマイルラボは、障がいを持つ方々が自立した生活を送るためのサポートを行っています。私たちは、一人ひとりのニーズに寄り添い、能力や興味を活かせる様々な活動を提供しています。
1. 多様な作業内容
軽作業:結び昆布や封入作業など、身体的な負担が少ない作業を提供します。
製作活動:ハンドメイドの製品作り(アクセサリー、クラフトなど)を通じて、創造力を発揮できる場を提供します。
2. スキルアップと育成
ソーシャルスキル向上:コミュニケーション能力やチームワークを培う活動を通じて、社会生活への適応を支援します。
3. 個別支援プラン
個々のニーズに応える:利用者一人ひとりの特性や目標に合わせて作業をアレンジし、個別の支援プランを作成します。
4. アットホームな環境
人間関係の構築:利用者同士やスタッフとの交流を重視し、リラックスした雰囲気で作業を行える環境を整えています。
5. 地域との連携
地域貢献:地域のイベントや活動に参加することで、社会とのつながりを強化し、地域貢献を実感できる機会を提供します。
6. 作業成果の販売
自主製品の販売:利用者が製作した商品を地元のマーケットやオンラインで販売する機会を提供し、達成感や自己肯定感を得られます。
7. フレキシビリティ
作業時間や量の調整:利用者の体調や意欲に合わせた作業量や時間を調整できる柔軟性があります。
8. サポート体制
専門的なサポート:職業指導員や介護福祉士など、専門的なバックアップがあり、安心して作業に取り組めます。
9. 成長の機会
フィードバックと評価:定期的に活動のフィードバックを行い、利用者が自己評価や成長を実感できる機会を設けています。
これらの特徴を通じて、就労継続支援B型事業所スマイルラボでは、障がいを持つ方々に自立した生活を送るための支援を行っています。
【お問い合わせ】
就労継続支援B型事業所スマイルラボでは、新しい仲間を募集中です。見学や体験も随時受け付けていますので、まずはお気軽にお問い合わせください。
電話番号 : 011-299-2258
メール : info@care_labo.co.jp
住所 : 札幌市北区北18条西5丁目2-33 広和N18ビル1F
一緒に「笑顔」のある未来を築いていきましょう。あなたのご参加を心よりお待ちしております!
活動内容は利用者さん一人ひとりと話し合って決めています♪
スマイルラボは、「気楽に使える、“あなたのお部屋”」です。
あなたのココロとカラダの健康を1番に考えます!!
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
♪お問い合わせ・見学・相談など随時募集中です♪
とりあえず電話してみませんか?
☎ 011-299-2258
✉ info@care-labo.co.jp
♪ほぼ毎日ブログ更新してま~す♪ https://ameblo.jp/smile-lab-b
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
あなたのホントの可能性、諦めていませんか?
一緒に出来る事を探して行きましょう!
ゆっくり 楽しく スモールステップで♪
あなたと一緒に創る あなたの居場所&仕事場
ーやっと、もっと、ずっと… スマイルになれる場所ー
今年は開所5周年です。皆様のお陰でございますm(__)m
恒例の『紅白まんじゅう』でございます!
第2回スマイル祭りも楽しく終了いたしました✨
所在地
〒001-0018 札幌市北区北18条西5丁目2-33 広和N18ビル1F
電話番号
011-299-2258
FAX番号
011-299-2259
交通
南北線『北18条』駅から徒歩5分 中央バス『北18条西5丁目』バス停から徒歩1分
詳細情報
事業所番号
0110204682
法人名
合同会社けあらぼ
指定年月日
2020年3月
法人所在地
札幌市豊平区豊平8条11丁目2番21-305号
法人電話番号
011-299-2258
法人FAX番号
011-299-2259
ホームページ
https://care-labo.co.jp/
サービスの種類
就労継続支援B型
主たる対象者
身体障がい者/知的障がい者/精神障がい者
サービス提供地域
中央区/北区/東区/白石区/厚別区/豊平区/清田区/南区/西区/手稲区
営業日・利用定員
営業日
営業時間
利用定員
備考
1
平日:月曜日から金曜日(土日祝、お盆、年末年始など除く)
10:00から15:00
20
初めて御利用の場合は、慣れるまで週1回からや短時間の御利用をお勧めしております。その都度、話し合って決めて行きましょう!
日中活動の内容
布製品の制作/紙製品の制作/小物作り/データの入力/パソコン作業
その他の条件
送迎あり(日中活動サービス、障害児通所支援及び短期入所のみ)/食事提供あり(日中活動サービスのみ)
【スマイルあり(*^-^*)】
随時見学・無料体験
事前に電話やメール等でお問い合わせ下さいませ。お迎えも可能です。
スマイルラボは、あなたのとっておき
仕事場所と自分の居場所を合わせたイメージです。短時間からどうぞ!
就労継続支援B型事業所 スマイルラボ
いらっしゃいませm(__)mゆっくりしていってくださいね🎶
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
令和2年3月2日オープンいたしました。利用者さん大募集中です(^^♪
【お陰様で、満5周年になりました‼ありがとうございますm(__)m】
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
あなたの「働きたい」を応援します!
就労継続支援B型事業所スマイルラボは、障がいを持つ方々が自立した生活を送るためのサポートを行っています。私たちは、一人ひとりのニーズに寄り添い、能力や興味を活かせる様々な活動を提供しています。
1. 多様な作業内容
軽作業:結び昆布や封入作業など、身体的な負担が少ない作業を提供します。
製作活動:ハンドメイドの製品作り(アクセサリー、クラフトなど)を通じて、創造力を発揮できる場を提供します。
2. スキルアップと育成
ソーシャルスキル向上:コミュニケーション能力やチームワークを培う活動を通じて、社会生活への適応を支援します。
3. 個別支援プラン
個々のニーズに応える:利用者一人ひとりの特性や目標に合わせて作業をアレンジし、個別の支援プランを作成します。
4. アットホームな環境
人間関係の構築:利用者同士やスタッフとの交流を重視し、リラックスした雰囲気で作業を行える環境を整えています。
5. 地域との連携
地域貢献:地域のイベントや活動に参加することで、社会とのつながりを強化し、地域貢献を実感できる機会を提供します。
6. 作業成果の販売
自主製品の販売:利用者が製作した商品を地元のマーケットやオンラインで販売する機会を提供し、達成感や自己肯定感を得られます。
7. フレキシビリティ
作業時間や量の調整:利用者の体調や意欲に合わせた作業量や時間を調整できる柔軟性があります。
8. サポート体制
専門的なサポート:職業指導員や介護福祉士など、専門的なバックアップがあり、安心して作業に取り組めます。
9. 成長の機会
フィードバックと評価:定期的に活動のフィードバックを行い、利用者が自己評価や成長を実感できる機会を設けています。
これらの特徴を通じて、就労継続支援B型事業所スマイルラボでは、障がいを持つ方々に自立した生活を送るための支援を行っています。
【お問い合わせ】
就労継続支援B型事業所スマイルラボでは、新しい仲間を募集中です。見学や体験も随時受け付けていますので、まずはお気軽にお問い合わせください。
電話番号 : 011-299-2258
メール : info@care_labo.co.jp
住所 : 札幌市北区北18条西5丁目2-33 広和N18ビル1F
一緒に「笑顔」のある未来を築いていきましょう。あなたのご参加を心よりお待ちしております!
活動内容は利用者さん一人ひとりと話し合って決めています♪
スマイルラボは、「気楽に使える、“あなたのお部屋”」です。
あなたのココロとカラダの健康を1番に考えます!!
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
♪お問い合わせ・見学・相談など随時募集中です♪
とりあえず電話してみませんか?
☎ 011-299-2258
✉ info@care-labo.co.jp
♪ほぼ毎日ブログ更新してま~す♪ https://ameblo.jp/smile-lab-b
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
あなたのホントの可能性、諦めていませんか?
一緒に出来る事を探して行きましょう!
ゆっくり 楽しく スモールステップで♪
あなたと一緒に創る あなたの居場所&仕事場
ーやっと、もっと、ずっと… スマイルになれる場所ー