施設・事業所連絡先一覧

就労継続支援B型事業所 be.Coffee stay

☆★☆★ 見学・体験随時受付中 ☆★☆★
 お気軽にお問合せください。☎011-376-0350


be.coffee stay...は


~はじめの一歩を踏み出す事を応援します~

「できる事から始め、仕事・職場を楽しむ」をコンセプトに、
通所しやすいアットホームな雰囲気の中で、ご自身のペースで、
カフェに関わる作業を行っていきましょう。



★主な作業内容★
・カフェ業務(開店準備、接客など。希望者のみ)
・店舗で販売するドーナツやお菓子、バターチキンカレー作りなどの調理業務(希望者のみ)
・ドリップバックコーヒーの制作
・コーヒー豆の選別作業
・テイクアウト用のクラフトバック制作
・コーヒー消臭剤制作
・エコクラフトやPPバンドなどで小物づくり
・ビーズ・レジンや水引などでアクセサリー作り
・編み物、縫い物、軽作業など
・そのほか通うことが困難な方や人と接するのが不安な方は在宅就労の利用も可能です。


※その他の作業として
簡単なハンドメイド商品の制作もあります。みなさんの得意な事、やりたいという声にお応えできるように、いろいろな作業に取り組んでおります。また月に一度、自分たちで食べるお菓子作りやハンドドリップ講習会を開催しております。ご自分で淹れたコーヒーがプロ級になれるように練習してみませんか?
ノルマなど一切ないのでご自分のペースで取り組めますので、ぜひ見学にいらしてくださいね!!


作業時間は10:00~15:00
体調に不安がある方は週2~3回、午前のみ、午後のみ、短時間からの利用や在宅作業も可能ですので、まずはご相談ください。


◎無料Wi-Fi、無料ドリンクサーバー完備!!
◎喫煙室あります!
◎昼食は、ご希望の方に1食100円(食事提供加算対象者)で、栄養バランスの取れた食事を提供しています!
◎近隣の指定駅(場所)までの無料送迎! 
ご自宅まで希望の方はご相談ください。
片道15分くらいまで無料送迎いたします。


≪その他の取り組みとして≫
①土曜日の開所日にはなにか美味しいものが当たります。
 4月12日㈯はケンタッキー、4月26日㈯はおかずやウメ子の幕の内弁当が当たります~
②4月26日㈮は大谷地キャポで販売会をします。自分で作ったドーナツや小物が売れた時の喜びは計り知れませんよ~。
みなさんに楽しく、安心して通っていただけるように工夫しております。

まずはお気軽にお電話くださいね!
        ☎011-376-0350 担当かどた
メイン画像
店舗や楽天市場で販売するドーナツ作り

サブ画像1
手作り品ではアクセサリーやペーパーフラワー 編み物などをやっています
サブ画像2
月1程度、店舗販売とは別に自分たちのおやつ作りもしています。4月は米粉のクレープでした。5月は何を作ろうかなぁ(⋈◍>◡<◍)。✧♡
所在地
〒004-0867 札幌市清田区北野七条4丁目11番22号JHT北野イーストビル1階A
電話番号
011-376-0350
FAX番号
011-376-0351
交通
地下鉄大谷地駅 徒歩13分  中央バス 月寒東線[61] 北野7条4丁目徒歩1分

詳細情報

事業所番号
0110901394
法人名
株式会社オフィスルル
指定年月日
2021年8月
法人所在地
夕張郡栗山町松風3丁目299番地
法人電話番号
0123-72-3070
サービスの種類
就労継続支援B型
主たる対象者
身体障がい者/知的障がい者/精神障がい者
サービス提供地域
中央区/北区/東区/白石区/厚別区/豊平区/清田区/南区/西区/手稲区

営業日・利用定員

  営業日 営業時間 利用定員 備考
1 日、祝日以外 土曜日の開所日もあり 10:00~15:00 土曜日は10:00~12:00 20 土曜日は何か美味しいものが当たるのでお楽しみに!
その他の条件
送迎あり(日中活動サービス、障害児通所支援及び短期入所のみ)/食事提供あり(日中活動サービスのみ)
在宅作業にも対応しています。