施設・事業所連絡先一覧

多機能型事業所ジョブトレ

個性を伸ばして、学べる放課後等デイサービス


小学生、中学生、高校生を対象とした将来に向けた放課後等デイサービスです。

言語聴覚士、作業療法士、元教師を配置で個別支援(マンツーマン)を重視しています!
学校では教わない知識や体験、様々なプログラムから、学んでいきます。
簡単な英会話のレッスンも可能です!

◇専門職員(言語聴覚士.作業療法士)を配置し、知識を基に様々な視点から支援していきます。

◇個別支援や全体支援、様々な選択課題をから、その子に合ったプログラムを作っていきます。

◇個々の特性(強み)を生かし、一人ひとりに合った学びや選択ができるように支援していきます。

将来に向けて、実際の仕事体験も行う事ができます。
初めてのこと、不安な事にも“挑戦”しやすい環境づくりに努めています!


【支援内容】

●個別支援
 作業療法士、言語聴覚士が身体機能や精神面等の様々な視点から訓練を個人の特性や強みを理解し目標を立ていきます。環境要因を調整しながら自分らしさを発揮できるようマンツーマンで支援していきます。
●全体支援
 集団活動などを取り入れながら、コミュニケーションスキル、社会でのルールやスキルの向上を目的としたプログラムを行います。就労に向けたスキル訓練や職場体験、見学など社会参加につながる活動を取り入れていきます。
●選択支援
 興味のあるプログラムの実践など、その子に合った課題を行っていきます。職業スキルアップや、やりたい事、自分の特性(強み)を伸ばしていくための様々なプログラムを用意しています。将来の選択の幅を広げていきます。


★特性を伸ばすため、個別課題や選択課題を豊富にご用意しています!※発達段階に合わせて、プログラムを作ります。難しいものばかりではありません。活動の中で英会話の練習も行えます。

【プログラムの一部】
・職業適性評価
・ソーシャルスキルトレーニング
・日常生活トレーニング
・学習支援
・プログラミング
・商品制作、創作活動
・画像・イラスト編集
・パソコンスキル・タイピング
・言語訓練

【自宅や学校までの送迎も行っております】

見学や体験など随時お受けしております。お気軽にご相談ください。

https://job-train.jimdofree.com
メイン画像
自然が溢れる施設。地下鉄東西線「西11丁目駅」から徒歩5分となっており、交通アクセスも良好で通所しやすい立地です。

サブ画像1
子どもの発達段階、症状や特性に合った個別支援を行います。
サブ画像2
パソコンでの支援(タイピングやプログラミング)も行っています。難しいものではありません!
所在地
〒060-0042 札幌市中央区大通西14丁目1番地 山田ビル3階
電話番号
011-206-4361
FAX番号
011-206-4369
交通
地下鉄 東西線「西11丁目駅」徒歩5分、「西18丁目」徒歩7分 札幌市電「西15丁目」徒歩3分

詳細情報

事業所番号
0150102648
法人名
株式会社 アールズエース
指定年月日
2022年11月
法人所在地
札幌市中央区北四条西13丁目1番84号
法人電話番号
011-206-0326
法人FAX番号
011-206-1208
ホームページ
https://job-train.jimdofree.com
サービスの種類
放課後等デイサービス
主たる対象者
身体障がい者/知的障がい者/精神障がい者/児童
サービス提供地域
中央区/北区/東区/白石区/厚別区/豊平区/清田区/南区/西区/手稲区

営業日・利用定員

  営業日 営業時間 利用定員 備考
1 月曜日~金曜日  15:00~18:00 10
日中活動の内容
木工品の制作/小物作り/計量・袋詰め作業/軽作業(割りばしの袋入れなど)/パソコン作業
その他の条件
送迎あり(日中活動サービス、障害児通所支援及び短期入所のみ)
中央区 送迎
就労特化型放課後等デイサービス
小学生、中学生高校生を対象とした、職業スキルアップを目標としています。
子どもの発達に合わせたプログラムの実施
個別、集団、選択の様々なプログラムからカリキュラムを作成します。