空き情報を検索する

ひだまり琴似

【児童発達支援】
「療育理念」
遊びの中で楽しみながら、お子さまの可能性を引き出し、自分に自信をもてるよう支援していきます。
小学校に入学前の準備としてトイレトレーニングはもちろん、着脱練習、歯磨き練習、食事など生活の基本を学び、個別療育(工作、お絵かき、パズル等)では、集中力がつくようお手伝いしていきます。
お友達との距離感や社会性のルールを集団療育を通して学び、音楽活動ではリズムに合わせ楽器や歌や身体を動かし、表現の楽しさを体感します。
室内運動や野外活動、季節にあったイベントも実施しています。
言葉の遅れが気になるお子さまには、その子に応じた支援を行い、家庭でも出来るアドバイスを行います。
「昨日出来なかった事が今日出来る、子どもの素晴らしい可能性を一緒に応援させて下さい。」


【放課後等デイサービス】
「療育理念」
アットホームな雰囲気の中、個々に合わせた学習面をサポート
指導員と取り組む個別支援や1人で取り組む自立課題を通し、認知発達の支援を行います。そして、制作活動や野外活動、集団遊びを通してお子さまが抱えるストレス解消にも力を入れます。
四季折々の行事で楽しさ体感して経験の幅を拡げます。
学校の長期休みや土曜日などには工場見学や自然の素晴らしさを体験します。
保護者とも話し合い、お子さまの学校生活や自立への支援を行います。
「学校の事、身体の事、将来の事など一緒に悩んで、一緒に笑顔を増やしていきましょう。」
メイン画像
正面

サブ画像1
室内
所在地
〒063-0821 北海道札幌市西区発寒1条3丁目2-2シルキーハイツ琴似公園2
電話番号
011-671-8882
FAX番号
011-671-8883
交通
【地下鉄東西線】琴似駅:徒歩9分 【地下鉄東西線】発寒南駅:徒歩6分
サービス情報を表示する詳細な施設内容を表示する
サービス類型:障害児通所支援
サービス種別:放課後等デイサービス
曜日 午前 午後

9:00~12:00 12:00~17:00
×

その他のサービス

登録番号 サービス類型 サービス種別 確認
7789 障害児通所支援 児童発達支援 確認