空き情報を検索する

就労継続支援B型 プラスタ

✨2月3日~円山公園駅メトロギャラリーにて作品を掲出中です!
✨利用者さんは30代~40代の方が多いですが、50代、60代の方も活躍中です!
✨最近では午後の時間帯【13時~15時】が空いています!

プラスタではこんな作業があります。
 🔴パソコン作業(イラスト・デザイン・マンガ動画編集、基礎訓練など)
 🔴ハンドメイド作品作り(編み物、羊毛フェルト、ビーズなど)
 🔴軽作業(ポチ袋 切り貼り作業など)

=====================================================
🍀お問い合わせはこちら🍀
 お電話:011-624-5409 (受付 / 午前10時~午後5時)
 メール:info@plusta-sapporo.com
 サイト内お問合せフォームもあります:https://connectgroup.co.jp/lp4
 ※関係機関の職員様のみでの見学も可能です!お気軽にどうぞ!
=====================================================

 ■地下鉄東西線「西18丁目」駅から徒歩3分
  市電 「西15丁目」駅から徒歩7分
 ■昼食 1食 100円(食事提供体制加算ありの場合)
 ■静かで集中しやすい環境となっています 
 ■感染症対策として休憩時には毎回換気を行っています
 ■事業所内は禁煙となっています
 
◇主な作業内容
・YouTube内マンガ動画「ほっこりものがたり」のイラスト制作、ショート動画制作
 https://www.youtube.com/channel/UCAh0Z4biWs4WSW1EVHRv4dg
・ハンドメイド製作(編みぐるみ、羊毛フェルト、ビーズ、ワイヤー、モビールなど)
 https://www.creema.jp/c/plusta
・Adobeのイラストレーターやフォトショップを使ったDTP制作(デザイン)
 https://suzuri.jp/plusta_sapporo/home
 https://enfantspein.sakura.ne.jp/
・パソコン基礎(Word、Excel、Googleスプレッドシートなど使用)
・ポチ袋製作(商品として販売するポチ袋のカット、折り、貼り、袋詰めなどの作業)

◇サポートについて
・ 初心者・未経験者さん大歓迎です。基礎からサポートさせていだだきます。
・ 短時間からの利用もできます。『体調が不安定』『通えるかどうか不安』という方でも大丈夫。
  多くの方が『慣れてきてから徐々に回数を増やす』という形をとられています。
・ 作業を通じて、働くために大切なことをお伝えしていきます。
・ 就労に向けたサポートも可能です。(関係機関同行、履歴書添削、面接練習など)

◇プラスタは「コネクトグループ」の事業所です。
 【大通東・豊平・月寒・琴似・新札幌・中の島】にもB型事業所を展開しております。
 施設によって特色や違いがあるので、見学・体験などお気軽にお問い合わせください。
 https://keizoku-b.com/
メイン画像

サブ画像1
サブ画像2
所在地
〒060-0061 札幌市中央区南1条西18丁目1-2南1西18ビル2F
電話番号
011-624-5409
FAX番号
011-624-6409
交通
地下鉄東西線「西18丁目駅」から徒歩3分 または 市電「西15丁目駅」から徒歩7分
サービス情報を表示する詳細な施設内容を表示する
サービス類型:日中活動サービス
サービス種別:就労継続支援B型
曜日 午前 午後

10:00~12:00 13:00~15:00