空き情報を検索する

ボアソルチ

☆★B型事業所ボアソルチ★☆2025年5月現在

通所ご希望の方はお電話にてお問合せくださいませ

■最新のお知らせ■
インスタグラムのフォロワー1万人突破しました。
たくさんの方々からフォロー頂きありがとうございます!
アカウント名:boasorte.sapporo

~お知らせ~

■B型から一般就労6人目■
2025年4月〜6人目の利用者さまが障がい者雇用枠で一般就労されました(フルタイム/賞与あり)

■B型から一般就労5人目■
2024年2月〜5人目の利用者さまが障がい者雇用枠で一般就労されました(パートタイム)

■B型から一般就労4人目■
2022年5月〜4人目の利用者さまが障がい者雇用枠で一般就労されました(パートタイム/賞与あり)

■B型から一般就労3人目■
2022年3月〜3人目の利用者さまが障がい者雇用枠で一般就労されました(フルタイム/賞与あり)

■B型から一般就労2人目■
2022年1月〜2人目の利用者さまが障がい者雇用枠で一般就労されました。(フルタイム/賞与あり)

■B型から一般就労1人目■
2021年5月〜事業所初!利用者さまが障がい者雇用枠として雇用に至りました(フルタイム/賞与あり)

■お手洗いに関して■
2箇所完備。男性・女性・ジェンダー・車椅子対応用トイレ!
車椅子対応用のお手洗いははシングルベッドが入る程の広さです。

■おしごと■
お仕事をご提供頂ける企業様が増えました。
①データ入力 ②軽作業 ③デザイン制作 ④清掃業務
⑤2024年〜自社の軽作業・パソコン作業あり

■R2年4月1日東区にオープン■
たくさんのB型事業所がある中 "ボアソルチ" をご覧頂き誠にありがとうございます。皆さんが"通いたい"と思って頂ける作業・環境を整えているので長文ではございますが是非ご覧ください☆

■ボアソルチとは?■
ボアソルチはポルトガル語で「幸福」「幸せのおすそわけ」「あなたに幸せが訪れますように」などの意味があります。
出会えた方々に幸せが届きますように・幸せが訪れますようにという気持ちを込めて名付けました。

■B型事業所から就職支援■
『あなたに何ができますか?ではなく、あなたにあった仕事を作り考えます』をコンセプトに「B型事業所から一般就労できる事業所」を本気で目指し支援致します。5年間で6名の利用者さまが就職し、障がいへの大変理解ある企業様と出逢うことができています。

◆◇お仕事内容◇◆
①ペットフード作成
■シール貼り■計量■封入、封かんなど
②データ入力
■住所録■求人作成■郵便番号■名刺制作■給与計算など

⑴送迎対応(応相談)
ドアtoドアなどエリア応相談

⑵バリアフリー
■事業所は1F路面■玄関はスロープ■自動ドア■車椅子対応ウォシュレット

⑶事業所がとっても広い
■軽作業部屋■パソコン部屋■面談室■リビング

⑷栄養士監修のお弁当提供
一律100円!

■ボリューム弁当■ヘルシー弁当■
お米は0g〜300gまで選べます★

⑸カフェ風作業所
■音に配慮した事業所(ラジオや歌が入った音楽はかけません)
■北海道産の木で制作したオーダーメイドの机
■椅子の高さ調整可

⑹Wi-Fi完備
■50台繋げても遅延なく快適

⑺最新のパソコン
■最新のiMac、Macbook、Windows11PCを25台完備

⑻無料ドリングバー
■ミネラルウォーター■コーヒー■お茶■麦茶■ほうじ茶■緑茶■紅茶など

⑼iPadで出退勤
■出勤と退勤をワンタッチ操作

⑽現場経験豊富なスタッフ在籍
■国家資格保有スタッフ
■Word,Excel,MOSエキスパート2取得、教員免許

◆◇道内初◇◆
⑴B型事業所単独運営で定着支援事業所もスタート(定着率100%)
⑵光回線は日本最速の下り2Gbps採用

◆◇工賃 ◇◆
1日800円〜最大1800円※別途実務手当あり

◆◇その他 ◇◆
ボアソルチはスタッフ教育にも力をいれています。
"11の約束"を掲げているので是非HPをご覧ください。
https://keizoku-b-boasorte.com/about/

◆◇ご利用を検討されている方へ ◇◆
ボアソルチは事業所であり"居場所"
みなさんの「働きたい」「自分はどんな仕事が向いているのだろう」「仕事って楽しい!」という気持ちを大切に考え、皆さんの希望に寄り添うサポートを致します。
メイン画像
広々としたリビングです☆ その他『軽作業部屋』『パソコン部屋』『相談部屋』があります。

サブ画像1
上の写真は『ペットのオヤツ』を作っている軽作業の様子です。下のお写真は利用者さんの様子です。
サブ画像2
お手洗いは2箇所あります。男性、女性・ジェンダー・車椅子対応。シングルベッドが入るほどの広々としています。
所在地
〒007-0841 札幌市東区北41条東8丁目2番2号 1F
電話番号
011-748-7830
FAX番号
011-748-7831
交通
【地下鉄】栄町駅徒歩7分。麻生駅バス10分。【JR】新琴似駅バス15分。太平駅車で7分。
サービス情報を表示する詳細な施設内容を表示する
サービス類型:日中活動サービス
サービス種別:就労継続支援B型
曜日 午前 午後

10時〜12時 13時〜15時
×

その他のサービス

登録番号 サービス類型 サービス種別 確認
10737 日中活動サービス 就労定着支援 確認