空き情報を検索する

アテンドワーク琴似

ご覧いただきまして、ありがとうございます‼
「アテンドワーク琴似」です。

一人ひとりの特性や個性に合わせた過ごし方ができる就労継続支援B型を目指しています。
働きたいけど障がいのために一歩踏み出せない…。とお悩みの方はいらっしゃいませんか?
当事業所では、のびのびと楽しく就労経験を積む事が可能です。

やりがいを感じる仕事は、働くことに対する意欲と自信に繋がります。
自分の成長を楽しめる仕事選びを、お手伝いさせてください\(^o^)/
様々な、悩みをお持ちの方を、全面的にサポートいたします‼

   
☆ 作 業 内 容 ☆ 

☆パソコン作業

・病院を受診した患者様が手書きで書いて下さったアンケートを専用のフォームに転記していただく作業を行っております。
・WordやExcelの学習・MOS資格取得に向け進んでいる方もおられます。
・パソコン初心者の方も大歓迎です‼
・電源の入れ方から親切丁寧に対応致しますのでご安心ください!
・利用者様の中には全くの初心者から始めた方でも慣れ親しみ、文字入力が出来るまでになっています。
  
☆創作作業

・レジンクラフト作製
・木工作業(スプーン、フォーク、お皿など)
・パンチニードル
・編み物(編みぐるみ、バッグ、エコたわし、コースター、シュシュなど)
・ネイルチップなど

※ 利用者様の特技を生かし、職員と相談しながらアイディアを考え進めており、とっても素敵な作品が出来上がっています。

☆在宅就労

・大勢いの人との作業が苦手。外出する事が出来ない方も、大歓迎です!

 
☆昼食について

・食事は日常生活を整えるために大切な要素です。
・ランチタイムを楽しめるように考えられた、健康的で、ボリューム満点の食事を、毎日無料提供させていただいております。
・調理員は、栄養士の資格を持っております!                                              

※見学や体験の際にも、昼食は無料ですので、是非一度、ご賞味ください‼

・ドリンクサーバーの設置もございますので、お好きなものをご自由にお飲みください。


☆工賃について

・710円(日給制)です。午前だけ・午後だけ等、短時間のご利用も可能です。

☆送迎について

・行っております。

☆レクリエーションについて

・年に4回行っています。(春・夏・秋・冬)※カラオケ、外食、外出レクなど
・誕生日月には、プレゼントを贈呈しております。


 
長文でしたが最後までご覧いただきありがとうございました(*^_^*)       
メイン画像
アテンドワーク琴似の公式キャラクター、トニー君です‼

サブ画像1
毎日ボリューム満点のランチは、利用者様からは大好評です‼
サブ画像2
綺麗で、清潔感のある作業スペースとなっております。
所在地
〒063-0812 札幌市西区琴似2条4丁目1-8マックスバリュ琴似2階
電話番号
011-624-5581
FAX番号
011-624-5591
交通
地下鉄 東西線「琴似」2番出口より徒歩1分
サービス情報を表示する詳細な施設内容を表示する
サービス類型:日中活動サービス
サービス種別:就労継続支援B型
曜日 午前 午後