当ホームページでは、JavaScriptを使用しております。
ご使用のブラウザ設定でJavaScriptを無効にされている場合、正しく機能しない、もしくは正しく表示されないことがございます。
トップページ
>
空き情報を検索する
>
Jabba Mate
Jabba Mate
■□ ジャバメートでは、見学体験を受付中 □■
●見学交通費として1,000円を支給いたします
●また体験希望の方には、無料で昼食のお弁当を提供していますので
お気軽にお問い合わせください😊
●申込は、お電話 / メールどちらでもOKです♪
お名前と希望日をお知らせください!
☎️電話番号 011-676-6125
●相談室、グループホーム、地域活動センター、養護学校の方など
障がい福祉に関わる方の見学も募集しておりますのでお気軽にご相談ください。
□■ 「自分らしく」に一歩ずつ □■
● ジャバメートで長く安定して働き続けたい
● 就労継続支援A型事業所にすすみたい
● 就労移行支援にすすみたい
● 一般就労を目指したい
『週1回1時間から働き始めたい』
『一般就労を目指したい』など
人にはそれぞれのペースがあります。
本人の意向を大切にしながら、あなたの『なりたい』に向かってサポートします。
□■ ジャバメートってどんなところ? □■
👕運営会社「株式会社ライトン」👕
「洗濯を通して世の中に貢献したい」という想いを元に、事業を展開している会社です。
主な事業はコインランドリーと洗濯代行のお店「ジャバリン」です。
ジャバリンホームページ:https://www.jabbaring.com/
★ ポイント① ★
高い工賃
⭐ 2024年9月の支給工賃実績 ⭐
最高支給工賃:85,750円(21日利用・時給約680円)
平均支給工賃:59,524円
⭐ 高工賃 ⭐
・最低時給250円~
仕事内容や経験によってどんどんUPします。
1か月休まなければ1万円の報奨金
🍱お昼時間も時給をお支払い
★ ポイント② ★
たくさんの仕事の中から自分で選べる
朝の10時にはみんなで朝礼を行い、その日できる仕事をホワイトボードに書き出します。
そこから、自分の好きな仕事を選んで仕事に取り組めます。
● 洗濯、乾燥、たたみ(タオルなど)
● ジャバリンオリジナル洗剤作り
● 染み抜きシートづくり
● ポスティング
● 封入作業
● シール貼り
● 梱包発送
● オンラインショップの発送作業
● 公園清掃
軽作業をしてほしい法人さんも募集しています。
★ ポイント③ ★
週1回、自分の洗濯物を仕事として洗える👕
コインランドリーを行っている運営会社ならでは❗
仕事で疲れて帰ってから、洗濯するのは大変ですよね。
暮らしを大切にして欲しいとの思いから、皆さんの生活のお手伝いとして
自分の洗濯物を洗える「洗濯支援」を行っています。
○o* もっと洗濯を学びたい方は *o○
国家資格「クリーニング師」にもチャレンジできます。
今年、1人合格しました。
★ ポイント④ ★
レクリエーションが充実👌
利用者のやりたい!の声からレクリエーションを月1回程度開催中。
現在は釣り部、ダンス部、カラオケ部、ウクレレ部が生まれて、
プライベートも楽しく過ごせるように心がけています。
○o* ジャバメートの日常は「Instagram」で! *o○
https://www.instagram.com/jabbamate/
利用者さんが投稿中!
🚇地下鉄東西線「二十四軒駅」から徒歩8分❗
近いので歩いて通えます‼️
□■ 見学・体験 随時受付中 ■□
週1回1時間からOK!
お電話 / メールどちらでもOKです♪
関係機関の方の見学も随時行っておりますのでお気軽にお問い合わせください。
――――――――――――――――――――
● 受付:午前9時~午後6時
● 見学:随時ご相談ください。もちろん同行可能です。
● 交通費:1000円支給
● 体験:午前10時~午後4時の間でご希望を伺います
お昼ご飯支給
―――――――――――――――――――
TEL&FAX:011-676-6125
メール:jabbamate@lighten.co.jp
ホームページ:https://www.lighten.co.jp/JabbaMate/
【アクセス】
地下鉄 東西線「二十四軒駅」駅から徒歩8分
●ジャバメートで作った洗剤はこちらから購入できます。
ジャバプロダクト
https://www.jabbaproduct.com/
洗濯乾燥たたみ作業を中心に洗剤作りなど様々な作業を行っています。
カレー専用洗剤の納品。みんなでカレーを食べました
こちらのInstagramから近況を見ることができます
所在地
〒063-0801 札幌市西区二十四軒1条1丁目3−1 第一石田ビル
電話番号
011-676-6125
FAX番号
011-676-6125
交通
地下鉄東西線二十四軒駅徒歩8分
サービス類型:日中活動サービス
サービス種別:就労継続支援B型
曜日
午前
午後
10:00~12:00
13:00~16:00
月
○
○
火
○
○
水
○
○
木
○
○
金
○
○
土
‐
‐
日
‐
‐
Jabba Mate
■□ ジャバメートでは、見学体験を受付中 □■●見学交通費として1,000円を支給いたします
●また体験希望の方には、無料で昼食のお弁当を提供していますので
お気軽にお問い合わせください😊
●申込は、お電話 / メールどちらでもOKです♪
お名前と希望日をお知らせください!
☎️電話番号 011-676-6125
●相談室、グループホーム、地域活動センター、養護学校の方など
障がい福祉に関わる方の見学も募集しておりますのでお気軽にご相談ください。
□■ 「自分らしく」に一歩ずつ □■
● ジャバメートで長く安定して働き続けたい
● 就労継続支援A型事業所にすすみたい
● 就労移行支援にすすみたい
● 一般就労を目指したい
『週1回1時間から働き始めたい』
『一般就労を目指したい』など
人にはそれぞれのペースがあります。
本人の意向を大切にしながら、あなたの『なりたい』に向かってサポートします。
□■ ジャバメートってどんなところ? □■
👕運営会社「株式会社ライトン」👕
「洗濯を通して世の中に貢献したい」という想いを元に、事業を展開している会社です。
主な事業はコインランドリーと洗濯代行のお店「ジャバリン」です。
ジャバリンホームページ:https://www.jabbaring.com/
★ ポイント① ★
高い工賃
⭐ 2024年9月の支給工賃実績 ⭐
最高支給工賃:85,750円(21日利用・時給約680円)
平均支給工賃:59,524円
⭐ 高工賃 ⭐
・最低時給250円~
仕事内容や経験によってどんどんUPします。
1か月休まなければ1万円の報奨金
🍱お昼時間も時給をお支払い
★ ポイント② ★
たくさんの仕事の中から自分で選べる
朝の10時にはみんなで朝礼を行い、その日できる仕事をホワイトボードに書き出します。
そこから、自分の好きな仕事を選んで仕事に取り組めます。
● 洗濯、乾燥、たたみ(タオルなど)
● ジャバリンオリジナル洗剤作り
● 染み抜きシートづくり
● ポスティング
● 封入作業
● シール貼り
● 梱包発送
● オンラインショップの発送作業
● 公園清掃
軽作業をしてほしい法人さんも募集しています。
★ ポイント③ ★
週1回、自分の洗濯物を仕事として洗える👕
コインランドリーを行っている運営会社ならでは❗
仕事で疲れて帰ってから、洗濯するのは大変ですよね。
暮らしを大切にして欲しいとの思いから、皆さんの生活のお手伝いとして
自分の洗濯物を洗える「洗濯支援」を行っています。
○o* もっと洗濯を学びたい方は *o○
国家資格「クリーニング師」にもチャレンジできます。
今年、1人合格しました。
★ ポイント④ ★
レクリエーションが充実👌
利用者のやりたい!の声からレクリエーションを月1回程度開催中。
現在は釣り部、ダンス部、カラオケ部、ウクレレ部が生まれて、
プライベートも楽しく過ごせるように心がけています。
○o* ジャバメートの日常は「Instagram」で! *o○
https://www.instagram.com/jabbamate/
利用者さんが投稿中!
🚇地下鉄東西線「二十四軒駅」から徒歩8分❗
近いので歩いて通えます‼️
□■ 見学・体験 随時受付中 ■□
週1回1時間からOK!
お電話 / メールどちらでもOKです♪
関係機関の方の見学も随時行っておりますのでお気軽にお問い合わせください。
――――――――――――――――――――
● 受付:午前9時~午後6時
● 見学:随時ご相談ください。もちろん同行可能です。
● 交通費:1000円支給
● 体験:午前10時~午後4時の間でご希望を伺います
お昼ご飯支給
―――――――――――――――――――
TEL&FAX:011-676-6125
メール:jabbamate@lighten.co.jp
ホームページ:https://www.lighten.co.jp/JabbaMate/
【アクセス】
地下鉄 東西線「二十四軒駅」駅から徒歩8分
●ジャバメートで作った洗剤はこちらから購入できます。
ジャバプロダクト
https://www.jabbaproduct.com/