当ホームページでは、JavaScriptを使用しております。
ご使用のブラウザ設定でJavaScriptを無効にされている場合、正しく機能しない、もしくは正しく表示されないことがございます。
トップページ
>
空き情報を検索する
>
ぱすとらる
ぱすとらる
平成24年の開所以降、発達障がいの方を主に約100名の方が一般企業へ就職されました。当事業所では、就職支援はもちろんのこと、OB・OGの皆さんが「安心して働きながら暮らす」ことができるよう、施設内作業や職場実習を通じた得意・不得意の把握とその対処法の獲得、職業適性に応じた就職活動、そして(特に期限を定めず)就職後のフォローアップといった一連の就労支援をニーズに応じて行っております。ハローワーク、医療機関、就業・生活支援センター、障害者職業センター、相談支援事業所など地域の支援機関と協力して支援を行うということを大切にしています。
【主なプログラム内容】
・軽作業
・農作業
・事務
・施設外実習
・職場実習
・就労プログラム
・個人セッション
・グループワーク
・就職後のカウンセリング(外部カウンセラー)
【就職実績】
・令和3年(1月1日~12月31日)12名
・令和4年(1月1日~12月31日)17名
・令和5年(1月1日~12月31日)11名
・令和6年(1月1日~12月31日)15名
・令和7年(1月1日~6月25日) 5名(内定者含む)
【令和5年(1月1日~12月31日)の就職者の職種について】
①オフィス清掃(3名) ②事務(3名) ③食品製造(1名)
④倉庫ピッキング(3名)⑤リサイクル(1名)
※11名中10名 在職中
【令和6年(1月1日~12月31日)の就職者の職種について】
①施設清掃(4名) ②オフィス清掃(3名) ③事務(5名)
④軽作業(2名)⑤小売(1名 クローズ)
※14名中11名 在職中
【令和7年(1月1日~4月10日)の就職者の職種について】
①介護・清掃(1名) ②オフィス清掃(2名)
③食品製造(1名) ④軽作業(1名)
※4名中4名 在職中
※ハローワーク専門援助部門、医療機関、他支援機関と通所~就職活動~定着支援まで協力頂きながら、サポートを行っております。
※就職後のサポートに関しても特に期限を設けておりませんので、
ご本人が希望される限りは支援を継続しております。
HPに詳しいパンフレットを掲載していますのでご覧下さい。
施設内で主に行っている軽作業プログラムです。個別で作業できるスペースが主となっております。花束のブーケフィルムの作成や封入作業、お菓子の箱折り作業などをメインに行っています。
事務プログラムの様子です。パーティションがあり、集中できる環境です。
施設外実習でお世話になっている、農園での作業の様子です。
所在地
〒001-0040 札幌市北区北40条西4丁目2番5号 藤井ビルN40 2階
電話番号
011-769-9737
FAX番号
011-769-9760
交通
地下鉄南北線麻生駅より徒歩1分
サービス類型:日中活動サービス
サービス種別:就労移行支援
曜日
午前
午後
10:00から12:00
13:00から15:00
月
○
○
火
○
○
水
○
○
木
○
○
金
○
○
土
△
‐
日
‐
‐
その他のサービス
登録番号
サービス類型
サービス種別
確認
8714
日中活動サービス
就労定着支援
確認
ぱすとらる
平成24年の開所以降、発達障がいの方を主に約100名の方が一般企業へ就職されました。当事業所では、就職支援はもちろんのこと、OB・OGの皆さんが「安心して働きながら暮らす」ことができるよう、施設内作業や職場実習を通じた得意・不得意の把握とその対処法の獲得、職業適性に応じた就職活動、そして(特に期限を定めず)就職後のフォローアップといった一連の就労支援をニーズに応じて行っております。ハローワーク、医療機関、就業・生活支援センター、障害者職業センター、相談支援事業所など地域の支援機関と協力して支援を行うということを大切にしています。【主なプログラム内容】
・軽作業
・農作業
・事務
・施設外実習
・職場実習
・就労プログラム
・個人セッション
・グループワーク
・就職後のカウンセリング(外部カウンセラー)
【就職実績】
・令和3年(1月1日~12月31日)12名
・令和4年(1月1日~12月31日)17名
・令和5年(1月1日~12月31日)11名
・令和6年(1月1日~12月31日)15名
・令和7年(1月1日~6月25日) 5名(内定者含む)
【令和5年(1月1日~12月31日)の就職者の職種について】
①オフィス清掃(3名) ②事務(3名) ③食品製造(1名)
④倉庫ピッキング(3名)⑤リサイクル(1名)
※11名中10名 在職中
【令和6年(1月1日~12月31日)の就職者の職種について】
①施設清掃(4名) ②オフィス清掃(3名) ③事務(5名)
④軽作業(2名)⑤小売(1名 クローズ)
※14名中11名 在職中
【令和7年(1月1日~4月10日)の就職者の職種について】
①介護・清掃(1名) ②オフィス清掃(2名)
③食品製造(1名) ④軽作業(1名)
※4名中4名 在職中
※ハローワーク専門援助部門、医療機関、他支援機関と通所~就職活動~定着支援まで協力頂きながら、サポートを行っております。
※就職後のサポートに関しても特に期限を設けておりませんので、
ご本人が希望される限りは支援を継続しております。
HPに詳しいパンフレットを掲載していますのでご覧下さい。