空き情報を検索する

児童デイサービス ウィズ

児童ディサービスウィズでは、一人ひとりの課題に合わせた、1対1を基本とした個別活動や社会性を学ぶ小集団活動を取り組んでいます。

専門知識のあるスタッフ(児童指導員、保育士、言語聴覚士、臨床心理士)が幅広い療育で苦手な事にとことん付き合い「できた」「楽しい」の経験を沢山積んでいきます。


※臨床心理士によるリハビリ
臨床心理士の先生によるリハビリを月に2回程度、実施しています。
1対1で30分~45分間リハビリを受ける事ができます。

※言語聴覚士によるリハビリ
言語聴覚士の先生によるリハビリを月に2回程度、実施しています。
1対1で30分~45分間リハビリを受ける事ができます。

※家族支援では、働いているご家族や育児負担が大きいご家庭の為に長期休み等は、1日を通してお預かりする事もできます。

※個別活動
お子様の苦手な事に指導員と一緒に行う活動です。
勉強や、手先を使う活動(ハサミ、のり)等を本児の発達に合わせて行っていきます。

※集団活動
水泳教室、クッキング、ルールのあるゲーム遊び
子ども達が毎日楽しめるプログラムを用意しております。


☆行事も沢山あります☆
・流しそうめん
・七夕の会
・ハロウィンパーティー
・クリスマス会
・お餅つき会

ぜひ1度、見学やご相談お待ちしています。

メイン画像
児童ディサービス ウィズ

サブ画像1
サブ画像2
所在地
〒063-0867 札幌市西区八軒7条東2丁目4番3号
電話番号
011-839-0900
サービス情報を表示する詳細な施設内容を表示する
サービス類型:障害児通所支援
サービス種別:放課後等デイサービス
曜日 午前 午後

その他のサービス

登録番号 サービス類型 サービス種別 確認
10232 日中活動サービス 日中一時支援(地域生活支援事業) 確認
8481 障害児通所支援 児童発達支援 確認